内科勤務に向いているのは?

看護師は、診察中の医師のサポートや患者の治療がスムーズに行えるよう援助していくことが仕事です。
担当する診療科によって仕事内容も異なり、内科には消化器内科や循環器内科、神経内科などの多くの診療科があります。体調を崩した場合に、まず受診することが多い科でもあります。

内科の看護師は、検温、薬剤の管理、投薬や、患者への検査・治療方法についての説明も行います。入院施設のある病院では食事や排泄などの援助のほか、ソーシャルワーカーとの連絡および調整などもこなさなくてはなりません。

内科は、慢性疾患が多いという特徴があります。患者への薬の管理や指導をはじめ、食事や生活習慣に関する見直しやアドバイスもするため、患者自身だけでなくその患者の家族とのコミュニケーションも必要となります。
内科では入院中のケアはもちろん、退院後の生活についてのアドバイスも行う必要があります。そのため、患者やその家族とじっくりと関わり合う看護を行いたい方や、人とのコミュニケーションが好きな方に最適と言えるでしょう。

また、内科は外科のように目に見える変化が見られないため、日々の看護から患者のちょっとした変化にも気付ける観察力の鋭い方や、観察力を向上させたい方にも向いています。

しかし、看護師が行うさまざまな処置技術などをより身に付けたい方は、多少物足りなさを感じることもあるようです。診療科によって仕事内容も違ってくるため、内科勤務に必要なスキルや得られるものをよく把握してから、仕事に就くのが望ましいでしょう。